👻「いろいろ」の「Tips」を「Tips/用語集」に更新しました!👻

2025-09-10

2025/09/10

「これ妖夢」
「私はここに」

 居間でうとうとしていたら幽々子様に呼ばれました。
 というか幽々子様は隣にいました。

「以前にネズミがわいたと言っていたわね」*1
「…………はい」
「忘れているんじゃないの」
「忘れて…………ます」
「クリームパンの時よ」
「思い出しました。庭にいたんですよネズミが」

 そういえばそうでした。
 クリームパンで思い出しました。

「ということでちょっとこれお寺までよろしくね」
「おつかいですか。任されました。なにがということでなんですか?」
「ネズミが出たらこれを空けなさい」
「はあ」

 なんか大きなふろしきと小さなふろしきを渡されました。
 小さなふろしきがネズミ用です。

「あれ、早速いる」
「あーおはようございまーす! いまーす!」
「……どうも」

 寺の門にはやまびこちゃんとネズミがいました。
 大きなふろしきをやまびこに、小さなふろしきはネズミに渡します。

「これは?」
「わかりません。主人の命令です」
「君は主人の命令ならわからないものを人に届けるんだね」
「ええ、そうやって生きてきましたので。半分はしんでますが」
「たはっ!」
「響子、何が面白かったの?」
「それで、それは何なんです?」
「……チーズのお菓子だ」

 ということでもらいました。

 本日のおやつ
 ・チーズのお菓子

「んまい」
「んまいですね」
「もっと無いんですか!」
「すみません、主人にはこれだけしか」
「今度はいっぱい持って来てくださいねー!」
「はい」

 ということでおつかいは終わりでした。
 何だったんでしょうか。
 ネズミとは仲良くなっておくべきなのでしょうか。
 主人の言う事はわかりません。
 まあ、間違いではないので良いでしょう。

*1 2025/08/25